レゴ作りの参考になる 図鑑のようなアイデアブックをオススメします。

お手本で参考になる200ページのレゴ教科書?

お子さんが自由にブロックを組めるようになってきて
もう1段階レベルアップを目指すなら コチラの参考本は どうでしょうか?

なんといっても200ページに渡り
約500種類に及ぶ レゴ作品が掲載されているのです。

確かに 本に載っている通り100% 再現は出来ないでしょう。
それでも家庭にあるブロックを上手に利用しながら
組み上げていけば 近い作品が作れることでしょう。

本の特徴

とにかくサイズが大きいです。
縦横で25cm程 厚さが2cm とずっしりしたサイズ

その為 大きな図で どのブロックを使用するのか?
視覚的にも 明確でお子さんにも分かり易いでしょう。

欠点は?
膨大な作品が載ってある為

全部作るのは困難といえます。
ご家庭にあるブロックと相談して 作れそうな作品を
お子さん自ら探して参考にするのも良いでしょう。

「この部分はこのブロックを変わりにくっ付けよう!」

と応用力が養われていくのではないでしょうか?

さらに

「これも作りたい!けど あのブロックが足りないから買ってよ!」
と おねだりされるケースもあるようですw

ある程度のブロックを確保するためにも
基本セットを追加で検討する必要もありそうです。

気になる在庫状況や お得な情報

aideahon

結構なお値段がします。
好評らしく 在庫はすぐ無くなるようです。
ですが その分中古も出回っているようなので
上手く活用できそうです。

バラ売りで透明なレゴパーツを 大量に手に入れる方法とは?

レゴの透明パーツは 魅力的でつい 使いたくなります

レゴの透明パーツって魅力的ですよね。

本当に透明な窓タイプや
宝石のような色がついた透明パーツは 子供にも大変魅力的に
映るようで 人気のパーツです。
車輪と同じくらい 人気かも知れません。

さて この人気パーツは
大抵のシリーズに少量は付いているのですが
これだけ 集めたものって 意外と見当たらないですよね?

個別にバラ売りでしかも お手ごろ価格で手に入れる場合
どうすれば良いのか?

amazonや楽天では 見当たりません。

ここはオークションサイト ヤフオクで探せば
いろんな種類のパーツを見つけることができます。

是非 珍しいパーツを見つけてみてください!

大量にあるレゴブロックを管理できる 収納箱が便利でオススメ♪

工具やネジを入れるセパレートをレゴ用に!

レゴってどんどん買い足していくと 決まって問題になってくるのが
パーツの管理ではないでしょうか?

バケツにドカン!と管理するのも良いのですが
パーツ数が増えた事で 使いたいパーツがどこにあるか分かりにくく
不便なんですよね。

子供に探してと 毎回言われるのも流石に疲れますよねw

では そんなパーツをある程度種類に分けて管理できれば
解決するのでは、ないでしょうか?

そこで紹介するのが コチラの収納箱です。

本来の使い方としては ネジや工具を管理するのに
使われるものなのですが レゴブロック用に使ってしまおう!
というワケです。

パーツが増えてお困りの方は試してみてはいかがでしょう。

お子さんが自分で管理できるようになり
責任感も芽生え 教育にも活かせるかも知れません。

より楽しいレゴ生活が出来る事に期待しています。
iremono

アイリスオーヤマ
パーツセパレーター(グレー) PS-330

サイズ:外寸(mm)間口×奥行×高さ
335×52×258