数字とひらがなを覚えられるレゴデュプロ特集!

知育玩具としても普通の玩具としても

デュプロを始める時期がおよそ1歳半くらいからなので
ちょうど知育のタイミングとしても適しています。

そこで遊びながら 数字と ひらがなに慣れていくのであれば
デュプロにも適したキットがあるのです。

他の知育教材だと 使い終われば終わりですが
レゴの場合は そういった用途を終えても そのまま普通に
ブロックとして使うことが可能です。
そこが利点である長所でしょう。

数字を覚えるデュプロならコチラ!

デュプロ かずあそびトレイン 10558
10558-1

 

>>当サイトによる紹介はコチラ!

1~10までの数字が覚えられるデュプロです。

ひらがなを覚えるB-laboならコチラ!

hiragana2

 

>>当サイトによる紹介はコチラ!

デュプロと互換性のあるバンダイが発売している
アンパンマンブロックです。

レゴシリーズで 知育に効果的なブロックはデュプロ系の
これらが評価も高いようです。

デュプロの緑コンテナはウサギとカメさんがついてくるキットです

デュプロではブロック数が多めの万能タイプといえます

10580-1
レゴ デュプロ みどりのコンテナスーパーデラックス 10580
ピース数:95個

ウサギとカメが付いているので 童話ウサギとカメを
教えてあげることも出来そうですね。

あと 1~5までの数字が描かれたブロックもあるので
簡単な数字遊びも出来そうです。

お子さんに 何歳?と聞いてあげて同じ数字を
持ってきてもらうなんて遊びも出来そうですね。

ただ 1~10までの数字が揃っていないのでその場合
デュプロ かずあそびトレイン10558が良いかも知れません。

在庫と価格は?

10580
2015年3月現在 かなりお得な感じです。

レゴで数字を遊びながら覚える! で 何歳から数字を覚え始めるの?疑問を解決♪

1~10まで どの程度で覚えられるもの?

「いち にい さん よん ごー ろく なな はち きゅう じゅう」

1から10までの数字をどの程度で お子さんが覚えられるのか?

これも個人差があるでしょうが おおよそどんな感じなのか
yahooの知恵袋を参考に調べてみました。

数字を言うだけなら
言葉が喋れるようになる段階で
真似をしながら 徐々に覚えていくみたいです。

2歳半くらいで1から10までは言えてたという報告が
多かったです。

ただ 1を「いち」と完全に認識するのはまだ不完全な時期だという声もあります。
ただ 真似をして順番にしゃべれるだけなら
2歳半でも十分できるというワケです。

なので
1を いち
2を にい
と 遊びの中で 徐々に認識していくのも
オススメできるわけなのです。

レゴで数字を覚えて
「エレベーターの数字で2階を押してね」と
いったら
3歳のお子さんが ちゃんと押してくれたそうです。

やはり 生活と遊びの中で自然と数字を覚えていくのが
良いといえますね。

ただ 個人差はあるので 数字にまったく興味を示さない事も
あるでしょう。 焦らず長い目で見てあげるのが良いと思います。

ちなみに私は ひらがなをファミコンで覚えました。
もじが読めないと ゲームにならなかったから 自然と覚えたそうですw

ドラクエとかRPGは
特にひらがなや 数字を覚えるのに役に立つという
事になります。

こうしてみると 遊びながら学ぶのは大切ですね。