注目のレゴシリーズ

レゴ定番の赤青バケツに代わるもの
赤バケツ青バケツシリーズが2014年生産終了 代わりになりそうなのは コチラの黄色シリーズといえそうです。
レゴデュプロの基本ブロック
デュプロのブロック数が物足りなくなったら?

ブロック遊びもいいけどレゴで走る列車はどうですか?

目次

遊び方に幅が広がることは間違いないでしょう!

10507-1
レゴ デュプロ はじめてのトレインセット 10507
ピース数:52個

駅長さんと女の子のフィグ
そして列車とレールがついたセットです。
ブロック遊びにあまり興味を持たないお子さんも
これであれば 喜ぶかも知れません。
そこから 徐々にブロックにシフトしてくれれば
今後のレゴライフも楽しくなりそうです。

海外のレビューを確認してみましょう

ポチっとボタンを押せば出発進行します。

レールもシンプルな構成ですが 楽しめそうです。
ですが10506の追加レールがあれば もっといろんな
パターンの路線をつくって楽しめます。動画の方も506を追加しています。

できれば10506も用意したい所ですね。

在庫と価格は?

10507
2013年の商品とあって 定価以下で手に入れるのは困難です。
ほぼ希望小売価格での購入になりそうです。(8000円前後)

コメントを残す




This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.