レゴコラム! これを知っておけば 高い買い物をしなくて済むかも知れません。

ここでレゴに関する疑問を解決していきます。

古いレゴは 値段が安い?それとも?

殆どがプレミアが付いて 定価の数倍になっている為

高い場合が多い。

これが正解かと思います。

ゲームソフトだと10年前のソフトなんて
ワゴンセール行きで100円とかで手に入ったりします。
しかし レゴの場合
いつでも遊べて 流行りもしなければ廃りもしない特徴もあってか
生産が終了した古いものほど
値段が上がっていく傾向にあります。

なので 一番お得な買い方は
新登場からしばらく経って
値段が下がった頃がベストな購入タイミングといえます。

で いつ頃までが新しいといえるのか?

これも状況にもよりますが
3年~4年も経てば 大抵定価を超えた値が付いていたり
する事が多いようです。

もし これから買うレゴの価格などに疑問があればコメントでも頂ければ
コチラも調べてみます。

 

レゴフレンズ! 人形の特徴を見分けるコツを伝授します。

お子さんは 瞬時に見分けると思います。

しかし 大人になってみるとわかるんですが
全部一緒に見えてくるんですよね・・

これはレゴのミニフィグだけに限った事ではありません。
ウルトラマンの人形も 今の私ではどれも一緒に見えてきました。
かろうじて ウルトラマンとウルトラセブンだけは 分かりましたが・・・

そんな感じで レゴフレンズの主要キャラ5人を見比べて
誰でも 特徴が分かるよう 簡単に説明していきます。

これで お子さんと一緒に遊んでも付いていけるでしょう。

furefig
フレンズシリーズのパッケージにある5人が揃った所

エマ       ステファニー  オリビア  アンドレア  ミア
エマステファニーオリビアアンドレアミア

これが5人のカワイイフィグです。

見た目で判別しやすいのがステファニーとアンドレアの
2名といった所でしょうか?

他の3名は区別がつきにくいです。
なのでエマ、オリビア、ミアの3名の特徴を覚えたら
判別ができるようになります。

覚えるコツ

エマは黒髪
オリビアは茶髪
ミアは頬にそばかすがある。

これで 覚える事ができます。

とはいえ これはレゴなので髪型は取り外しが出来ます。
barabara
オリビアのパーツを分けた所
こんな風に ステファニーの金髪をオリビアに付け替えたり
アンドレアの服装をミアに付け替えたり
自由に遊べるのがレゴの魅力でもあります。

付け替えて 何がなんだか分からなくなった時に
今回の見分け方を参考にしていただければと思います。

1日1個 開けるのが楽しみになるレゴフレンズを作ってみよう!

アドベント とは?

レゴシリーズにもなっているアドベントカレンダー
この意味をご存知でしたか?

adventとは
イエス・キリストの降誕を待ち望む期間のことで
降臨節とも呼ばれているものです。

キリスト教の1大イベントなのです。

そんな中 生まれたのがアドベントカレンダーで
19世紀にはすでに存在していたようで形を変えながら
現在の12月1日から24日間 1日1個プレゼントを開ける
イベントとなっているようです。

レゴでもお馴染みとなっており
クリスマスのプレゼントに毎年利用している人もいるそうです。
まだまだ日本では浸透していませんが 昨今のハロウインの広まりを
考えると このアドベント系商法も広がっていきそうですね。

このアドベントに向いているのがレゴフレンズ

なぜフレンズが向いているのか?
その理由ですが

シリーズ共通で 小物が多く 1日1個に向いているから。

チョット例を挙げてみます。
41091-2
ラブリーオープンカー 41091に含まれているものですが
187ピースを大きく5つに分ける事が出来ました。
(実際にはもうちょっと分けられそうでしたが・・)

そして1日1個 開けたら既に組みあがった状態で出てくる。
(もちろん親御さんが組み立てて上げてください。)

こうする事で
多少 対象年齢より下のお子さんでも楽しめるという
メリットが生まれます。

確かに レゴは自分で組んでこそ意味があるとの意見もあるでしょう。

しかし まだウチにはフレンズシリーズは 早かったかなぁ・・と
後悔するよりは 良いと思いませんか?

本来はクリスマスシーズンのものです。
ですが ここは日本です。 いろんな風習が形を変えて親しまれる国です。

なので
お子さんの誕生日24日前のイベントにしてみたり
24日分が無理なら
1週間分を毎日開けてもらうイベントにしてみるとか
いろいろ工夫できそうです。

是非一度 試してみてください。

ちなみに失敗例としては
1日1個を守らずに 一気に開けてしまうお子さんもいるとかw

その場合は箱を親御さんで管理して
毎朝1個開けたら 手の届かない場所に保管するなど
したほうが良いかも知れません。