レゴジュニアでおまわりさんごっこが遊べるキット情報!

おまわりさんとドロボーで正義の味方ごっこをしよう!

10675-1
レゴ ジュニア・ポリスセット 10675
ピース数:146個
フィグは 警察官2 ドロボー1 警察犬1

乗り物も白バイとポリスカーと乗り物好きな
男の子にもピッタリですね。
小物も手錠やバールのようなものなど かなり凝っていますね。
パーツ管理をする事がより楽しく遊ぶコツといえます。

10675-310675-2
「囚人番号001が逃げたぞーーー!」「待てーーーー!」

比較できそうなシリーズで
レゴ シティポリスバイクとドロボウ 60041がありますが
(※関連記事よりご覧ください。)
コチラは シンプルでバイクと警察、ドロボーのみと
低価格となっています。

一気にドカンと揃える場合はジュニア版
ちょっとでいいかな?という場合はシティ版でも
十分楽しめると思います。

在庫と価格は?

10675
いたって普通という感じです。

 

レゴジュニアでも工事現場ごっこを楽しもう!

コチラの工事現場ごっこはお手軽タイプ

10667-1

レゴ ジュニア・ダンプとクレーンセット 10667
ピース数:160個

ここで比較できそうなのが
レゴ シティ ビル解体工事現場 60076ですね。
コチラはピース数が760個と かなり多く価格もそれなりにします。

ついでにシティシリーズは4歳~5歳ではチョット早いかも知れません。
なので お手軽なジュニアの工事現場セットがオススメできそうです。

4歳児が挑む初ジュニアシリーズ その結末は?な動画を見つけました。


説明の絵を見ながら作れてますね。
こちらのお子さんは 結構ブロック遊びに慣れている様子なので
デュプロで遊んだ事のあるお子さんであれば 問題なく遊べそうです。

価格と在庫は?

10667
2014年の発売ですが 現在も良好な感じです。

4歳からレゴでお店ごっこを始めるセットはコチラが良さげ!

このレゴでお買い物ごっこをして遊んじゃおう!

10684-1
レゴ ジュニア お店セット 10684
ピース数:134個

ミニフィグ2体 ミニスクーター
バイクはヘルメットが必要ですが
フルフェイスヘルメットが付いてきます。

お店は小さいですが
アイス屋さん 花屋さん パン屋さんと
豊富に遊べます。

お買い物バッグに買ったお花を入れて
スクーターの後ろに乗せちゃいましょう!

あと これが結構重要な事で
このお店セットが入っている箱は
バッグみたいに使えるのです。 他のレゴブロックを
収納したい場合にも有効利用できるでしょう。

在庫と価格は?

10684
安定しています