ブロックラボより本格的な工事現場ごっこができる?

LEGO DUPLO初めての建築現場 10518
ピース数:43個
ブロックラボにも建築車両シリーズがありますが
やっぱり本場レゴデュプロのほうが作りもしっかりしてる
印象があります。

危ない!頭上に注意!工事現場は危険がいっぱいだ!

道路標識もあるので雰囲気が出そうですね!
日本版が無いので注意?

輸入並行版しか 無いみたいです。
ちなみに価格判断は「ブロック数×100円」がデュプロ系の
基準でしたね。参考にしてください。

LEGO DUPLO初めての建築現場 10518
ピース数:43個
ブロックラボにも建築車両シリーズがありますが
やっぱり本場レゴデュプロのほうが作りもしっかりしてる
印象があります。

危ない!頭上に注意!工事現場は危険がいっぱいだ!

道路標識もあるので雰囲気が出そうですね!

輸入並行版しか 無いみたいです。
ちなみに価格判断は「ブロック数×100円」がデュプロ系の
基準でしたね。参考にしてください。

ブロックラボ ビークルブロック リジッドダンプブロックセット
作業員とダンプカーのセット

黄色いコーンも付いているので工事現場ごっこには
ピッタリですね。
デュプロと一緒に遊べるので良さそうです。


レゴ デュプロ はじめてのトレインセット 10507
ピース数:52個
駅長さんと女の子のフィグ
そして列車とレールがついたセットです。
ブロック遊びにあまり興味を持たないお子さんも
これであれば 喜ぶかも知れません。
そこから 徐々にブロックにシフトしてくれれば
今後のレゴライフも楽しくなりそうです。
ポチっとボタンを押せば出発進行します。
レールもシンプルな構成ですが 楽しめそうです。
ですが10506の追加レールがあれば もっといろんな
パターンの路線をつくって楽しめます。動画の方も506を追加しています。
できれば10506も用意したい所ですね。

2013年の商品とあって 定価以下で手に入れるのは困難です。
ほぼ希望小売価格での購入になりそうです。(8000円前後)