費用も気になる所
たしかに お子さんの役に立たなくとも期待して習い事をさせるのは
親心としては 理解できます。 ただ一体どのくらいコストがかかるものなのか?
現実を突きつけられると ちょっとためらうかも知れません。
ただ これで慎重に選んでもらい 失敗が無くなるのであれば
それは 役に立てたと思っております。
では実際の習い事をやってる人の例を参考にして
どんなスケジュールかつ月の費用がかかるのか?
説明していきます。(例とは度々当サイトに出てくる甥っ子2人の実例。)
習い事は3つで合計約2万円の月費用
習っているものは
7歳&5歳 姉と弟というコンビです。
・硬筆(習字)
・スイミング
・エレクトーン(弟は習わず)
この3つを習っています。
硬筆が週1 スイミングが週1 エレクトーンが週1となっています。
硬筆が月4000円
スイミング月5000円
エレクトーンが月6000円
だいたいこんな感じらしいです。
2人の合計で月24000円の出費になります。
年間約30万円の出費
スイミングに関してはある程度のタイミングで
止めて 代わりに塾に通わせようと話をしていました。
出費に関しては2万円程度に抑える事を考えているみたいです。
どんどん増やした所で 出費はかかるし
お子さんも嫌がってしまえば なんの意味もありませんから。
まずは いくらまでなら習い事に使えそうか?考えてから
そのなかで うまく調整するのが良さそうです。
お子さんに期待するのは分かります。
分かりますが お子さんも忙しいです。
無理のないように 才能を伸ばし しかも費用を上手く使えれば
いう事は無いですよね。
是非 参考にしてみて下さい。