安易にまねしちゃいけません!よく親に言われてたことですが・・・?

2015年9月 五輪エンブレムを白紙に戻した件に関連する内容です。
自分が小さな頃 親によく言われたことを話します。

人の真似を安易にしちゃいけないと教えるのにはピッタリの出来事だった?

kyougijou
佐野さんがホントに真似してたかどうかは 別にして
今回の騒動を利用してという言い方は悪いかも知れませんが
お子さんの成長に役に立つ出来事であると思っています。
というのも 安易に真似をしてはいけないという事を
今回の騒動を例に教える事ができると思うからです。

何故 真似してはいけないのか?

今回の利権とかお金が絡むという意味では無く
単純に自分で考える事を放棄するのは、どうなの?という点で
お子さんに教えることが出来るハズです。

さらに例えると

自分が作った工作を友達に完全に真似されて
真似した友達が先生に褒められたりしたら どう思う?って
お子さんに尋ねてみてください。

悔しい!というでしょう。許せない!と言うかも知れません。

逆も同じだよ。だから安易に真似しちゃいけないよ。と
教えることが出来ると思うのです。

何事も 自分で考えて解決する力を養っていくのが
知育といえると思います。

ただし、お手本を見るのはOK

丸パクリはダメってことです。お手本を見たり
やり方を教えて貰ったりするのはドンドンやるべきでしょう。

Sponsored Link

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください