食を教育して知識を得る これも知育でいいんでは?

正確には食育は三育の元といえる

三育とは 知育、徳育、体育の事を指すそうです。

こうしてみると食育は含まれていないようですね。

ただ
明治時代に石塚 左玄(いしづかさげん)という軍医の方が
「体育 智育 才育は即ち食育なり」と提唱しています。

三育の名称が若干違っていますが 三育は食育の事だから
大切にしなさい。といっていました。

となると 大元は食育という事にもなります。

なので 食育=知育であるといっても良いのではないでしょうか?

食事に対して感謝する事に始まり 栄養バランス など
食べる事でもお子さんを育てることが始まっているのです。

私は うどん県出身なのですが うどんの作り方なんかは
学校で定期的に実施していました。(年1回はやっていたと思います。)
これも郷土料理を大切に考える為にどうやって作っているか?
実際に体験させて教育する食育だったんだと思います。

人間にとって一番大切なのは食べる事ですよね。
そこから教育が始まると言ってOKです。

なので 食育も知育である!と私は結論付けます。

Sponsored Link

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください